はじめての方へ

アーバンクアの楽しみ方完全ガイド|入館の流れ・アクセス・マナー

地下800メートルから湧き出る天然温泉をはじめ、サウナ・岩盤浴・リラクゼーション・レストランまで揃った、都会の癒しスポット「アーバンクア」。

「アーバンクアってどんな施設?」
「初めて行くけど、何を持っていけばいい?」
「入館の流れやマナーを知りたい!」

そんな初めてご利用の方へ、入館の流れ・退館の流れ・施設のルールをわかりやすく解説します。

アーバンクアとは?

アーバンクアは、天然温泉・サウナ・岩盤浴・レストラン・リラクゼーションが揃った温浴施設です。
館内は清潔で落ち着いた雰囲気のため、一人でのんびり過ごしたい方や、ご家族・カップル・友人同士でも楽しめます。

レンタルタオルが無料なので、手ぶらで気軽にご来館いただけます♪

アーバンクアの温泉・サウナについて詳しく知りたい方はこちらから。

あわせて読みたい
温泉のご紹介 【名古屋の温泉】都会のど真ん中で天然温泉!アーバンクアで最高の癒しを 温泉もサウナも、ここなら全部楽しめる! 「温泉に入りたいけど、遠出する時間がない…」「サウ...
あわせて読みたい
3種類のサウナの紹介 名古屋で話題!アーバンクアの3つのサウナ完全攻略 ここだけで味わえる”究極のととのい”貴方はどれから入る? 「サウナ行きたいけど、どこがいい?」そんなサウナ好き&...

初めての方へ

入館の流れ

①「くつ箱のカギ」を腕につける。

くつをくつ箱にお入れください。
館内の利用料金はすべて「くつ箱のカギ」に記録され、お帰りの際に一括精算となります。
※3才以上のお客様は、お一人ずつ「くつ箱のカギ」が必要です。

② 入館受付機で受付する

①画面の指示に従い、利用するコースを選んでください。
②一般の方:中央の青いボタン「一般の方はこちら」を押す。
 会員の方:会員カードをかざしてください。
③「くつ箱のカギの丸い部分」を入館受付機にかざしてください。

③ 入館証明書をお取りください

入館受付機から発行された入館証明書をお取りください。
フロントでの受付なく入館頂けますので、入館ゲートにお進みください。

④ 入館ゲート

入館ゲートに「くつ箱のカギ」をかざして、お通り下さい。
旅行カバンなど大きな荷物はフロントにてお預かりいたします。

⑤ 専用着貸出カウンター

専用着貸出カウンターで専用着とタオルをお受け取り下さい。

⑥ 館内でゆっくりお過ごしください。

浴場、岩盤浴は5Fになります。階段またはエレベーターをご利用ください。
※レストランやカフェりらくゼーションのご精算はすべてくつ箱のカギが必要になります。

退館の流れ

① 専用着返却

専用着貸出カウンター前の返却ボックスに専用着とタオルをご返却ください。
※専用着ポケットにお忘れ物がないかご確認ください。

② 自動精算機にてご精算ください

「くつ箱のカギ」をかざして、画面の指示通りに操作してください。
現金だけでなくクレジットカードのお支払いも可能です。

③ 「退館用バーコード」をお取りください

ご精算終了後に、清算レシートと「退館用バーコード」の2種類が発行されます。
退館用バーコードを必ずお取りになり、退館ゲートへお進みください。

④ 退館ゲート

「退館用バーコード」をかざしてご退館ください。

⑤ 退館

「くつ箱のカギ」をくつ箱に戻し、靴を取り出してください。
退館の流れは以上になります。
またのご来館お待ちしております。

みなさまのご協力をお願いいたします。

アクセス&最新情報

住所:愛知県名古屋市中区金山1-9-7

アクセス

営業時間・料金

まとめ|アーバンクアで快適なひとときを

アーバンクアは、温泉・サウナ・岩盤浴・食事・リラクゼーションが揃った、都会の癒し空間。

・手ぶらでOK!館内着・タオル付き
・天然温泉・本格サウナ・岩盤浴でリフレッシュ
・フリーコーヒーや漫画コーナーなど、無料サービスも充実

初めての方でも安心して楽しめるよう、入館の流れやマナーを守って快適に過ごしましょう!

温泉やサウナの詳細は、別の記事でご紹介しています。

あわせて読みたい
温泉のご紹介 【名古屋の温泉】都会のど真ん中で天然温泉!アーバンクアで最高の癒しを 温泉もサウナも、ここなら全部楽しめる! 「温泉に入りたいけど、遠出する時間がない…」「サウ...
あわせて読みたい
3種類のサウナの紹介 名古屋で話題!アーバンクアの3つのサウナ完全攻略 ここだけで味わえる”究極のととのい”貴方はどれから入る? 「サウナ行きたいけど、どこがいい?」そんなサウナ好き&...