こんにちは!くまおですʕ•ᴥ•ʔ
今回くまおは7月某日、
今年5月に当グループに仲間入りした
「猿投温泉 金泉閣」に
お邪魔させて頂きました!
住所:愛知高原国定公園内
豊田市加納町馬道通り21
TEL:0565-45-6111
車で行く場合はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓
公共交通機関で行く場合はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓

厨二病が発動し、
周辺を探索してみると…!?
パワースポット発見!
むむ!何かの気配を感じる…!?
ただならぬオーラを感じました…!
その奥からも…!?
滝がありました!
ただならぬオーラを感じました
(安定したボキャブラリーの無さ)
その後、ロビーに入ると…
猿のオブジェクト!
猿投という名前の由来は、
「その昔、景行天皇が
伊勢に行幸した際
可愛がっていた猿が
不祥事を起こしたので、
伊勢の海に投げ込んだところ、
鷲取山に逃げ込み、
そのことから【猿投山】
という名前がついた。」
と言われています。
一度聞いたら忘れない、
独特な名前ですよね。
ロビー横には飲める温泉、
「金泉の水」
愛知で初めて認可された
源泉との事です!
そして、カギを受け取って
部屋に向かうと…
良い感じ!これぞ旅館!
風情がある!テンション爆上げ!
部屋の各所にコンセントが
完備されてますので、
ツイ廃のくまおもニッコリʕ•ᴥ•ʔ
そして!!待ってました!!!!
いくぜ温泉!癒しを求めて!
目指すは、金泉の湯!!!!
天然ラドン!!!
岩風呂!!!!
さすがに中の写真は
撮ってないですが、
開放感がある浴場で、
露天風呂も自然に囲まれて
風情が抜群でした!!!
浴衣に身を包み、
夜ごはんを
食べに行くスタイル!
ウッヒョオーーーーーー!!!!!
キタァーーーーーー!!!!!!!!!!
ウナギィィィーーーーーー!!!!!!!!!!
ついつい興奮して
ビールを飲み過ぎて
しまいました^^
花火を無邪気に楽しむ、くまお。
めっちゃ笑顔です。
守りたい、この笑顔。
その後爆睡…!!
翌朝!(めっちゃ寝ました)
翌朝、朝食タイム!!!
70億年ぶりくらいに
ちゃんとした朝食食べました!
温泉卵だけでご飯3杯いけます。
その後、朝風呂に入って
朝10時にチェックアウト!!!
後ほど気づいたのですが、
山を登る道があったらしく、
次回はそちらを探検しようと思います!
今回、私は宿泊しましたが
もちろん日帰りでも楽しめます!
ぜひ猿投温泉「金泉閣」で
癒されに来てください!!!
おしまい^^