オススメ機種

P魔法少女まどか☆マギカ3

Re0
メーカー名 京楽
大当り
確率
1/199.9(通常時) 1/62.2(右打ち中実質確率)
ラウンド数 4or10R×10カウント
RUSH
突入率
55%(通常時)
賞球数 1&1&1&3&5&10&15
大当り
出玉
約400or1500個(払い出し)
電サポ
回転数
60or120回転
導入
開始日
2024/06/03(月)
おすすめ
ポイント
右打ち中の大当り出玉がオール1500個(払い出し)&ラッキートリガーを搭載したSTタイプで、上位ST「アルティメット超RUSH」は120回転+残り保留4個の継続率約87%!
ST60回転+残り保留4個「マギカRUSH」での大当りがラッキートリガー発動のメインであり、発動割合は「ワルプルギスの夜BONUS」のうちの約55%だ。「ワルプルギスの夜BONUS」での敗北(45%)と、その他のBONUSは「マギカRUSH」継続になる。
初当りのトータルRUSH突入率は55%で、1%は上位STに直行。
2つのハンドルやボタンからのレバー変形など、新枠「ベルーガ」の機能も満載!!

eソードアソート・オンライン

e ソードアート・オンライン 閃光の軌跡
メーカー名 京楽
導入
開始日
2024/12/16予定
おすすめ
ポイント
●初当りの70%でRUSHに突入
●ST50回転+残り保留4個のRUSHは連チャン率約60%
●ST115回転+残り保留4個の上位RUSHは連チャン率約90%(※1)
●RUSH中の大当りの30%でラッキートリガーが発動して上位RUSH突入

※1…時短10000回転の継続率(次回まで)とST115回転+残り保留4個(86.5%)の合算値

スマスロ北斗の拳

北斗の拳
ATアイコン
メーカー名 サミー
タイプ スマスロATタイプ
導入
開始日
2023/04/03(月)
おすすめ
ポイント
平成パチスロ史上 最も設置されたスロット、北斗の拳がスマスロになって復刻。演出やゲーム性が完全再現されているのが最大の特徴で、バトルボーナスを継続させて出玉を増やす仕様となっている。バトルの性能を底上げしてくれるレイ共闘やトキ共闘、継続率94%を誇る無想転生バトルなど、ロング継続に期待できる新要素も追加されているぞ!

ハナハナシリーズ

キングハナハナ
メーカー名 パイオニア
導入
開始日
2023/03/20(月)
おすすめ
ポイント
新筐体「ベガ」に身を包み、“最光のハナハナ”がデビューする。 基本的なゲーム性はこれまでのハナハナと同様で、レバーON時にハイビスカスが点滅すればボーナス確定。チェリーの次ゲームはボーナスのチャンスだ。 新要素の真プレミアムバイブレーションをはじめ、多彩なプレミアム告知発生でBIG確定!!
ボーナスはBIGとREGの2種類あり、獲得枚数はそれぞれ最大260枚と最大120枚。BIG中のスイカ確率やREG中にビタ押しでスイカを揃えた際のサイドランプの色など、設定推測要素も健在している。ボーナス終了時は筐体上部に新設されたフェザーランプの色変化にも注目しておこう。

ジャグラーシリーズ

jugglers
メーカー名 北電子
タイプ ボーナスタイプ(Aタイプ)
おすすめ
ポイント
シンプルでわかりやすいゲーム性でプレイランドキャッスルでも20年以上にわたり人気のシリーズです。「ジャグ連」や「ランプ隠し」など、多くのオカルトの存在も人気がある証。 GOGOランプがペカる(光る)瞬間はボーナス成立が約束されるため、最も興奮するシチュエーションです。

沖ドキシリーズ
(ゴージャス&Black)

沖ドキゴージャス
ATアイコン天井アイコン
メーカー名 ミズホ
導入
開始日
2024/12/02
おすすめ
ポイント
●有利区間6000Gに対応したメダル機
●基本的なゲーム性は過去のシリーズ機を踏襲
●赤ドキモード移行で次回モードはドキドキ以上
沖ドキBLACK
ATアイコン天井アイコン
メーカー名 ミズホ
導入
開始日
2024/07/01予定
おすすめ
ポイント
天国以上のループに期待できる「黒ドキモード」を搭載して、『沖ドキ!BLACK』が登場する。